トップページがん卵巣がんの進行と症状

がん


卵巣がん 症状卵巣がんは自覚症状がほとんどでない病気として知られています。そのため、沈黙の病気などと言われていて、気づいたときには、進行がんになっている例が少なくありません。

卵巣は二つあるので、片方にがんが発生しても、もう一方の卵巣がんが正常に機能をしていれば、年齢相応の性機能は保たれるため、症状がでにくいということです。

卵巣がんは、子宮のように不正出血がおこることもありません。


人によっては、不定愁訴が、上・下腹部にあらわれることがあります。ただ、おなかがはるとか、重いといった程度なので、この時点で卵巣がんを疑って婦人科を受診する人はほとんどありません。


卵巣がんが大きくなって、はじめて下腹部にしこりを感じたり、腹部膨満感を覚えるようになります。


卵巣が腫れていることに気づかず、最近太ったとか、スカートのウエストがきくつなったとかいう人がいます。


このことは、卵巣が腫れているためだけでなく、腹腔内にがんが播種した結果、腹膜の機能が低下して、多量の腹水がたまっていることも考えられます。


卵巣がんの病巣が大きくなると、腹部膨満感が強くなったり、仰向けに寝られないほど苦しくなることもあります。


腹部のしこりや、腹部膨満感などの自覚症状が受診のきっかけになることが多いのですが、ここまで進行する前に、定期的に婦人科で検診することが大切になります。


卵巣は、子宮と違って、直接細胞を摂取して検査することができません。子宮体がんの検査を吸引法で行うと、卵巣表面の細胞が摂取される場合がありますが、確実な検査結果は得られません。


最近は、婦人科検診の際に経膣超音波法が用いられれるようになり、これによって一期の卵巣がんを発見することが可能になりました。


一期は基本的には治すことが可能ながんです。技術の高い婦人科医であれば、MRI検査をしなくて経膣超音波のみで、卵巣がんを早期に診断することが可能です。




トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔