トップページ糖尿病低血糖と低血糖症の症状

糖尿病


低血糖症 症状低血糖と低血糖症 血糖値とは、血液中のブドウ糖の濃度のことです。子供の早朝空腹時の正常な血糖値は60〜100mg/dlとされます。低血糖とは、血糖値が50mg/dlに低下した場合をいいます。

低血糖症とは、低血糖であると同時にさまざまな神経症状がでるときに診断されます。神経症状は大きく交感神経刺激症状と脳神経症状に分けられます。

低血糖になると脳がエネルギー不足となり、活動が思うようにできなくなるので、頭がボーッとしてきて、気力も減少してきます。


そのため脳は、低血糖の状態からのがれれるために、アドレナリンの分泌を促し、体内に蓄積されている糖分を血液中に放出して正常な血糖値にするよう命令を出すようになります。


血糖値が正常域を外れて低くなっても、症状が出にくいこともあります。こうした症状は、低血糖症を起こす血糖値を数字で表すことができないことにも関連しています。


低血糖の症状は、自律神経症状と中枢神経症状とに分けられます。血糖値が急激に下がる時は自律神経症状が強く、血糖値が緩やかに下がる時は中枢神経症状が強くあらわれてきます。


交感神経刺激症状には、不安感、空腹、動悸、顔面蒼白、脈が速い、発汗、ふるえがあります。


脳神経症状には、頭痛、ものが二重にみえるなどの視力障害、精神、身体の異常行動、けいれん、昏睡があります。


このように、重症の低血糖症は危険な症状が多いので、低血糖の原因を突き止めて早期に治療を行うことが大切になります。


多くはブドウ糖の静脈注射で回復します。甘いものを食べてみて、それから症状が回復するなら低血糖の可能性があるので医師の診断を仰いでみるようにしましょう。



トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔