トップページ多血症・赤血球増多症多血症とは

多血症・赤血球増多症

多血症ってあまり聞きなれない名前ですね。

実はこの多血症という病気は、何らかの原因で血液の赤血球が増加する病気です。

多血症は無症状のまま、健康診断で赤血球の増加を指摘されることが少なくないです。


多血症になると、赤血球の増加によって血液が濃くなりますので、動脈硬化や血栓症起こすリスクが高くなります。

多血症で気をつけることは、血栓症を予防することが最も大切です。



また、多血症では、赤ら顔、のぼせ、頭痛、めまい、しびれ、粘膜の充血といった症状がみられることがおおいですが、無症状のまま経過をしてしまうこともあり、危険な症状は特定をされていません。



多血症でおおいのは、喫煙やストレスですが、骨髄の造血細胞が異常に増殖したために赤血球がふえてしまう真性多血症という病気もあります。



多血症では、脳梗塞や心筋梗塞にならないように、日常生活では、ストレスとを避けるようにするとともに体重のコントロール、高血圧、高脂血症の治療を十分に行うことが大切です。



ウォーキングとかストレッチをしたあとは水分不足で脱水症状に陥りやすいので、水分は十分に補給するようにすることです。



通常病院での多血症の治療は、血液の濃度を下げて、血栓症の予防を行うために、抗血小板薬を使って血栓症の予防を行います。


トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔