トップページ健康ニュースアミノ酸と成長痛

健康ニュース

アミノ酸成長痛・スポーツ痛の関係

シッカリした構造の家は多少の地震があってもびくともしないように、体力の土台となるのが筋肉です。

そして強くしなやかな筋肉をつくるのに特に重要な栄養素がアミノ酸になります。


身体をつくっている20種類のアミノ酸はどれもかかせませんが、特に筋肉にじゅうようなのは、バリン、ロイシン、イソロイシン、グルタミン、アルギニンの五つといわれています。


このうち構造上から分岐鎖アミノ酸といわれるバリン、ロイシン、イソロイシンの3種類は筋肉を作っているタンパク質の主成分で、多くのアミノ酸は肝臓で代謝されますが、この三つは筋肉の中で代謝され、筋肉を激しく使うときにはエネルギー源としても使われます。


この時に筋肉の組織は消費されるわけですが、筋肉内にBCAAが十分にあれば、筋肉の分解が押さえられて効率よくエネルギー源として使われ、スタミナが持続して、筋肉の修復も速やかに行われて筋肉痛などスポーツによる痛みも軽減されます。


その一方でアルギニンというアミノ酸は成長ホルモンの合成とか分泌に関わっています。

成長ホルモンは筋肉の増強や修復に働くホルモンで、アルギニンを補給していくことで筋タンパク質の合成や修復に役立ちます。


アミノ酸の摂取源はタンパク質食品となりますが、動物性食品の過剰摂取は動物性脂肪過剰摂取となり、タンパク質の代謝産物の関連などから、成長期のお子さんでも過剰にとるのはあまりよくないです。


タンパク質は植物性のものを中心にしていろいろな食品からバランスよくとるようにすることが大切です。


トラックバックURL
この記事へのコメント
1. IDSC管理センター   2007年02月03日 17:53
TBありがとうございました。

これからも宜しくお願いします。
2. 森田恭平   2007年02月20日 22:19
僕は、小5の時から激しい運動をしてきました。その時、成長痛が現われました。その時からどうやって治すのか分かりませんでした。また、新しい治療法が、分かったらどうやって治すのか教えて下さい。
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔